5月5日「こどもの日記念運用」2007年05月09日 23時04分05秒

5月5日恒例の南極昭和基地8J1RLとの「子供の日記念運用」が行われました。

KANHAM会場となる池田市民文化会館にもジュニアHAM3名が集まり、昭和基地との交信にチャレンジしました。

運用予定周波数が21MHzだったため、この時期無事にコンタクトできるのか集まったKANHAMメンバーもちょっと心配^^;

交信予定の17時になっても聞こえるのはノイズばかり・・・
東京巣鴨からの電話連絡でも仙台でスタンバイしている子供たちのところにも聞こえていないとのこと・・・

あきらめムードが広がったとき、かすかにRLという声が
とりあえず、こちらからコールして返事を待ちます!
何度かのやりとりの中で、ぐーんと信号があがってきました。
すかさず子供たちに交代!無事3人とも南極とのコンタクトが成功しました。

子供たちも、あの南極と交信できた!と感動していたようです。

次回のチャレンジは!26日KANHAM本番!
KANHAM南極に関するイベントの紹介は後日紹介します。
累計: 検索エンジン登録
本日: SEO対策
昨日: メール配信

アクセスアップ